のぐちよ日記

映画、本、アート、日々のことをちまちまと。

夏。

「平成最後の夏」というフレーズを最近よく聞く。そのたびに、すごくいいなあといつも思う。

毎年変わらずにやってくる夏と、もう二度とやってこない「平成」の組み合わせに、なんだか切ない響きを感じる。わたしは季節の中で夏が一番すきなので、余計特別なのかもしれない。

「夏」という漢字を見るだけでも、もうワクワクしてしまうのだ。

 

毎年夏になると、大江千里の「夏の決心」が、頭の中で無限ループする。

「夏休みはやっぱり短い」。さびの歌詞だ。社会人に夏休みはないが、夏があっという間に過ぎてしまうのはみんなに言えることである。

 

先週末のお昼すぎ、わたしは入谷の朝顔まつりへ行った。

 

f:id:noguchiyo06:20180709165858j:plain

f:id:noguchiyo06:20180709165729j:plain

 

毎年、七月六日から三日間催されている朝顔市である。一区間の四車線が歩行者天国になっていて、その片車線に屋台、そしてもう片車線にずらりと朝顔の鉢が並んで売られているのだ。

わたしは最終日に行ったのだが、朝顔はまだたくさんあって、会場からはお祭り特有の「はしゃぐぞ!」という熱気とエネルギーを感じた。

 

はっぴを着て日焼けをしたおじさん、おばさん、若いお兄さんが「お姉さん、朝顔どう?」だとか「一株で四種類の花が咲くよ」とか下町らしい人懐っこくてサバサバした感じで声をかけてくる。

 

遠くを眺めると、真っ青な空にむかってスカイツリーが突き出していた。その後ろ、スカイツリーの腰あたりには入道雲が見える。大きくて厚みがあって、白波のようなかたちをした雲だ。

ああ、夏がきたと思った。

 

暑くて体がべたべたして、朝顔も暑さに参っているようにしぼんでいた。

 

f:id:noguchiyo06:20180709165822j:plain

時間帯によっては一面咲くのだろう。想像してうっとりした。早い時間に来ればよかったなあ。少し後悔。

 

通りがかりに声がした。だれかが、朝顔を買ったようだ。振り返ってみると、おばさんがお客さんに「また来年お待ちしております」と言って、ビニールに包まれた朝顔を渡していたのである。

「また来年」かあ。いいなあ。またあの人は来年、新しく朝顔を買うんだろうか。またあのお店は来年も変わらず朝顔を売っているだろうか。

  

夕暮れの帰り道、わたしの前をいく親子の背中を見ながら歩いた。おとうさんは半袖短パン、ビルケンのサンダルを履いて、片手に朝顔の鉢が入ったビニール袋、もう片方の手には女の子の手が握られている。

女の子はおとうさんとよく似た服装をしていた。

違っていたのは、すこしよれたグリーンのタンクトップの襟ぐりから、早くも日焼け跡がくっきり見えたことだ。

真っ黒の肌を横切る、水着の肩ひものような細くて白い線。

あのお父さんは、あの曲のように、娘さんと一緒に線香花火をしたり、山や川にバーベキューしに連れてってあげるのかな。

オリジナルのカセットはさすがに時代錯誤だし、やらないだろうけど。

 

朝顔入道雲と、屋台と日焼けした女の子を見たらもう、わたしはひと夏過ごした気持ちになった。

こんなに夏を感じる日ってあんまりない。

 結局なにも買わなかったけれど、それを感じられただけでも十分幸せだった。

 

でもまだまだ。まだ夏が足りない。

今年も海にいく。京都にいって川床で涼む。トウモロコシも、夏野菜カレーも食べれるだけ食べたい。麦茶を一気飲みして、溺れそうになりたい。夜中にコンビニ行ってアイスを買いたい。

それから 平成最後の夏、どう過ごそうか。